- 瞑想はどれくらいで効果が出ますか?
-
【瞑想レベル初級】
瞑想の中で適切に自分に向き合えれば想像以上に早く効果が出ますこの質問もとてもよくされるものです。一般的に答えさせていただくと、解決したい問題の程度や目的の大きさと、瞑想に取り組む姿勢によって大きく変わるので、人それぞれとお伝えするのが正確です。
しかし、実際、これまでたくさんの人を見てきた実感としては、自分自身と適切に向き合う姿勢を持っている人は、本人も驚くほどの早さで効果を感じている人が多いように感じます。
結局のところ、自分と適切に向き合うということは、問題の大きさを的確に理解するということでもあります。そうすると、大きな問題を抱えているのに今日明日に問題を解決できると思う人はおらず、それなりにご自身の実感としてある程度の期間を見積もっておられます。そこに伝統的な確かな瞑想の技法をお伝えすることで、やはり、ご自身が考えるよりはかなり早く良い効果が現れるのではないかと思います。
逆に、自分と向き合わず、問題の大きさも的確に理解していない人は、早く治そう早く治そうとして、結局一番遠回りをしている人が多いです。
ですので、瞑想に早い効果を期待するのなら、まずはご自身の自分自身に向き合う姿勢を確認してみることが第一です。
Q&Aへの回答は、瞑想を行う方のレベルに合わせてお伝えしています。そのため、同じ質問でも初級の方に対する回答と、上級の方に対する回答では違うことがあります。瞑想Q&Aでは、回答の前に瞑想のレベルを表示しています。ご自分のレベルに合わせて回答をご参照ください。
初級の目安:始めばかり~半年程度
中級の目安:半年~3年
上級の目安:3年以上
※実際には、瞑想を行ってきた期間よりも、日々どれほど行っているかによって瞑想の習熟度が大きく変わってきます。期間は参考程度にしてください。
コメント