MENU
  • 記事一覧
  • そらいろ瞑想ラボについて
  • ★瞑想会の日程&参加申し込み
  • お問合せ
  • サイトマップ
ここでならきっと、 自分を変えられます。
さぁ、自分を変えよう!そらいろ瞑想ラボ
  • TOP
  • そらいろ瞑想ラボについて
  • ★瞑想会の日程&参加申し込み
  • お問合せ
さぁ、自分を変えよう!そらいろ瞑想ラボ
  • TOP
  • そらいろ瞑想ラボについて
  • ★瞑想会の日程&参加申し込み
  • お問合せ
  1. ホーム
  2. 【歩き遍路日記】
  3. ・7日目

・7日目– category –

【歩き遍路日記】・7日目
  • ②7日目【道の駅で一泊!70歳のアベさんと野宿】23番札所薬王寺~道の駅日和佐

    2018年5月17日遍路日記 前回、23番札所薬王寺へあと一歩のところまで来ました。薬王寺が徳島県最後の札所になります。今回は、薬王寺で遍路旅初のおみくじを引きます。 14時前には薬王寺に到着 今日の行程はここまで。 まだ時間は早いが、薬王寺から次のお...
    2023年4月20日
  • ①7日目【道端のドラマ】善根宿きくや~23番札所薬王寺

    2018年5月17日遍路日記 ドイツ人カップルとの楽しい一夜も終わり、今日から7日目の遍路旅です。 昨夜、洗濯機を借りて洗濯したものの、一晩では乾かず、今日もこのスタイルで出発です。 7日目の朝。 きくやさんの善根宿のおかげで昨日の疲れもすっかり癒...
    2023年4月19日
1
記事をキーワードから検索
しの崎純一
十代の頃から「死の境を超える」を人生のテーマに様々な修行を行い、24歳の時に一度目の大悟を得る。その後、日々の瞑想修業はもちろん、大峯山奥駆修業100キロ、歩き野宿四国遍路40日1200キロ、断食21日間、ヴィパッサナー瞑想10日間、ヒマラヤの麓で沐浴、焼かれる死体を見続ける瞑想、インドヨガ修行、心霊スポットで坐禅、夜間登山、短期100時間瞑想、など様々な修行を通してこれまで三度の大悟を得ました。それらの経験を通して、最終的には「瞑想」しか人生の根本問題を解決する手段はないと思い至りました。人の悩みや苦しみに寄り添い、問題を根本から解決するために、本物の瞑想を伝えていきたいと思っています。
人気の投稿とページ
  • 願いが叶う最強の言葉「真言:マントラ」ご利益最強の真言はなに?
    願いが叶う最強の言葉「真言:マントラ」ご利益最強の真言はなに?
  • Home
    Home
  • 一応、開催予定です!2024年1月21日(日)瞑想会のご案内!
    一応、開催予定です!2024年1月21日(日)瞑想会のご案内!
  • ★瞑想会の日程&参加申し込み
    ★瞑想会の日程&参加申し込み
  • 2024年一番最初の瞑想会!金曜夜の瞑想会🍀開催のご案内
    2024年一番最初の瞑想会!金曜夜の瞑想会🍀開催のご案内
  • 開運出世に最強の真言!全ての仏様の総咒と言われる「光明真言」
    開運出世に最強の真言!全ての仏様の総咒と言われる「光明真言」
  • 第三チャクラの活性化と開き方「人生のすべてを受け入れ消化する」
    第三チャクラの活性化と開き方「人生のすべてを受け入れ消化する」
  • 瞑想の6つの種類!瞑想の効果を最大に発揮するために知っておきたい事
    瞑想の6つの種類!瞑想の効果を最大に発揮するために知っておきたい事
  • 瞑想と坐禅とマインドフルネスの違いは?初心者にもわかりやすく解説
    瞑想と坐禅とマインドフルネスの違いは?初心者にもわかりやすく解説
  • ①12日目『人生の達人との出会い』28番札所大日寺
    ①12日目『人生の達人との出会い』28番札所大日寺
カテゴリー
  • 【仏教の話し】 (8)
  • 【お知らせ】 (46)
  • 【そらいろ瞑想ラボについて】 (4)
  • 【おすすめ記事】 (4)
  • 【自分を変えるために】 (37)
  • 【基本から瞑想を学ぶ】 (1)
  • 【瞑想のテクニック】 (16)
  • 【瞑想ガイダンス音声】 (13)
    • ・初心者さん向け音声ガイダンス (9)
    • ・常連さん向け音声ガイダンス (7)
    • ・講義、物語 (4)
  • 【瞑想の話し】 (36)
  • 【瞑想会】 (57)
    • ・日曜瞑想会 (15)
    • ・金曜夜の瞑想会 (19)
  • 【日頃の雑談】 (49)
  • 【歩き遍路日記】 (48)
    • ・0日目 (3)
    • ・1日目 (4)
    • ・2日目 (2)
    • ・3日目 (5)
    • ・4日目 (7)
    • ・5日目 (5)
    • ・6日目 (4)
    • ・7日目 (2)
    • ・8日目 (3)
    • ・9日目 (2)
    • ・10日目 (6)
    • ・11日目 (3)
    • ・12日目 (1)
  • ☆ (10)
タグ
チャクラ 瞑想会の振り返り 自尊心
Twitter

Tweets by meisou_in_love

毎日の行動指針

meisou_labo

個人指導専門🧘瞑想教室『そらいろ瞑想ラボ』

meisou_labo
今年も靖国神社正式参拝の時期がやって参りました⛩️

#そらいろ瞑想ラボ
あやめの分はコジコジシール必須です。

#そらいろ瞑想ラボ
今日もお疲れさまでした☺️
明日も素敵な一日を✨

#そらいろ瞑想ラボ
#瞑想
#瞑想教室
今日満月だから、みんな瞑想してね😳

#瞑想
#そらいろ瞑想ラボ
今夜の瞑想会は「愛」について話しましょう。

漠然とした「愛」を明確に捉えれば、自分に対しても人に対しても本当の優しさが身につきます。

#そらいろ瞑想ラボ
#瞑想会
#さいたま市
今日の瞑想会は与野本町コミュニティセンターになりますので、お気をつけくださいませ!

#瞑想会
今夜も学びの多い瞑想会でした。 今 今夜も学びの多い瞑想会でした。

今日はみんなで「自分で気づいていない自分の本当の強み」を見つけ合いました。
これがみつかると、人生の充実感、生きるべき指針、自分の軸、生きる意味、自分の価値などを一気に見つけられるのです。

この深い話と気づきは、満月の夜の瞑想会ならではかもしれませんね!

#瞑想会

さいたま市
今日も瞑想会無事に終了です。
今回のテーマは「瞑想は私たちの何を変えるのか」というお話と、「思うままに思うことと、考えることは違う」というお話でした。

少し難しい話も、あやめのナイスフォローでみなさん腑に落に落ちたようです😊

それにNさんの最後のひらめきは、年に何回か体験できるかどうかという深く腑に落ちる閃きでした!

最後は幽霊の話でしたが、幽霊どころか、鬼に憑かれるJさんの体験談で、締めでした。
あの才能、なんとか活かせないかと話を聞くたびに思っちゃいますよ(笑)

今日もお疲れ様でした😊

#そらいろ瞑想ラボ
#瞑想会
これから1時間ほど瞑想をします。

みなさんもぜひ、この間に数分でも、志を同じくして、心を鍛え、豊かな明日に繋げましょう。

一人で座る時以上のエネルギーを受け取れるはずです。

#瞑想教室
#瞑想
#そらいろ瞑想ラボ

#瞑想
#瞑想教室
そらいろ瞑想ラボはまた生まれ変わります。

私自身が瞑想を学び始めた本当の目的に原点回帰です。

人が心を失っている今こそ、日本人としての誇りと強さを取り戻し、本物の優しさを持った人間を育てていきたいと思います。

#そらいろ瞑想ラボ
今日と今週の日曜日は瞑想会開催です!

今日は「自分で変えられる!エネルギー変化の体験」をテーマに瞑想をしたいと思っています。が、いつもの通り、その場の流れで変わるかもしれません😊

もう、師走です!

ますます瞑想を深めて、来年に繋げていきましょう!

#瞑想会
#さいたま市
#そらいろ瞑想ラボ
急なご案内でごめんなさい。 本日の 急なご案内でごめんなさい。

本日の瞑想会はお休みとさせていただきます。
また、11月は色々業務と被ってしまい、開催できる日がなく、次は12月1日になってしまいます。

少し間が空いてしまいますが、楽しいワークと瞑想技法を考えておきますので、またどうぞよろしくお願いします!
贅沢な瞑想の時間。 #瞑想教室 #さい 贅沢な瞑想の時間。

#瞑想教室
#さいたま市
#そらいろ瞑想ラボ
10月22日の日曜瞑想会は、パソコン教室となりましたで、お休みになります。

また来週、どうぞよろしくお願いします🥺

#瞑想会
#さいたま市
#そらいろ瞑想ラボ
今日はなんと、瞑想会のメンバーのお母様がおにぎりを握ってくださいました!

料理の上手い人は塩にぎりが絶品に美味しいんですよね!

鮭も卵焼きも絶品でした😋

みんなでいただき、楽しいひと時を過ごさせていただきました✨

#瞑想会
今夜の金曜瞑想会は、瞑想日記のプレゼントと、日記のつけ方です。(今日は忘れずに持っていきます!)

私自身も日記をつけると言うのは苦手なので、こういうことをするのが面倒くさいなと感じられる人の気持ちもとてもわかります。

ですが、このたった5分の習慣が、瞑想の効果を飛躍的に高めます。

きっと、今日の話を聞けば、あなたも日記をつけたくなるはずです^ ^

#瞑想会
#そらいろ瞑想ラボ
秋の空を彩るさいたま市の花火大会。
縦の動画も迫力ありますね。

#花火大会
瞑想会用の入り口看板を作ったのですが、かける場所がないので、クリップでも買ってきます🤔

明日も日曜瞑想会開催します!

#瞑想会
#さいたま市
今週は今日、日曜日と続けての瞑想会があります。

瞑想を人生のどれだけ早い段階で知ることがでるのか、それによって人生の豊かさは大きく変わってきます。

お時間のある方はぜひお越しくださいね。

#瞑想会
#そらいろ瞑想ラボ
#さぁ自分を変えよう
近年、ニューロフィードバックという分野が注目を浴びています。脳の成長をもっと簡単に視覚化できるようになったら、瞑想に取り組む人はますます増えていきそうですね。

#そらいろ瞑想ラボ
#瞑想会
#瞑想
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • TOP
  • お問合せ
  • ★瞑想会の日程&参加申し込み
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© さぁ、自分を変えよう!そらいろ瞑想ラボ.