【自分を変えるために】– category –
-
褒め言葉は心に灯をつける種火。一つでも褒められた日はこうして眠りにつく
もし、あなたの友達が、あなたに手土産を持ってきたらあなたはどうするでしょうか? 「そんなものはいらない」「自分には必要ないから」 といって受け取らずに友だちに持って帰らせますか? きっとそんなことはせず、ありがたくいただくはずです。 では、... -
成長を妨げる悪意の受け止め方: 自分を変える力を持つ人の思考法
最近、瞑想会のある人を見ていて、本当に素晴らしいなと密かに思っています。 (密かにというのも、別にあえて黙っているわけではなく、たまたま、その方とゆっくりお話する時間がないので、直接伝えられていないというだけのことなのですが) その方は、... -
お金が人生の中心だという人は少ない、だけど、お金が生活の中心になっている人は多い。
私たちは、油断すると、日々の生活に追われて自分自身の人生について振り返ることを忘れてしまいます。 いったい私たちはなんのために生きて生活をしているのでしょうか。 それはもちろん、幸せになるためです。 では、幸せになるという目的に直接影響を与... -
例え誤解であっても、言い訳などせぬ人格を身につける
例え、誤解からどれだけの不利益を被ることになろうとも、言い訳などせずにいられるだけの器を作るのです。 白隠禅師という有名なお坊さんにはこんなエピソードがあります。 ある時、白隠禅師の村の娘が結婚もせずに妊娠を隠して出産しました。生まれたか... -
マルチタスクが集中力を落とし知能を低下させる!スマホを手放そう!
【2010年から人類の知能は著しく低下してる!?】 最近、私たちは気づかぬうちに、知能の低下傾向にあるらしいのです… 1990年代以降、特に2010年ごろから、人類の知能指数が徐々に減少しているというデータがあるそうです。 【マルチタスクと知能低下】 そ... -
あんなにやる気だったのに、家に帰ったら やる気がどこかへ行ってしまうのはなぜ?
人と会ってやる気になったり、良い話を聞いてやる気になっていたり、良いアイデアを思いついて、やる気になっていても、 家に帰ってきたらなぜか、一瞬でそんなやる気がどこかへ行ってしまう、そんな経験をしたことはありませんか? 実はそれ、ちゃんと原... -
誰でも始められる!ブログがあなたに素敵な出会いをもたらす5つの根拠
もしも、あなたが今、そしてこれからも「出会いがない」「夢がない」「給料が増える見込みがない」「新しい友達もできる機会がない」「どんどん歳をとっていくことに焦りを感じる」ことがあるのなら、きっとこの記事はお役に立てるはずです。 【】 最近、... -
問題解決のためにはまず「与えられた選択肢」を知ること
問題に悩んだ時は、まず自分自分自身に与えられた選択肢がどれだけあるのかを考えてみることが必要です。 【選択肢はそれほど多くない】 私たちの元には人生相談の方もたくさん訪れます。相談者さんは問題に悩み、どうすれば良いのかの答えを探しに来ます... -
丁寧に見える人ほど怒りに満ちている
【丁寧に見える人ほど怒りに満ちている】 怒りは自分を変えるときの最大の敵です。私たちの経験上、内側が怒りに満ちている人ほど、一見すると丁寧に見えて、そして、自分自身は怒りに満ちているとは気づいていません。 その理由は、「自分はいつも正義な... -
毎日の全ての行為の前に祈る!潜在意識を最大活用あらゆる富を引き寄せる
人間の持つ潜在意識こそが成功と不成功、健康と不健康、達成と不達成など、すべての運命を分けます。潜在意識を最大限に活用して、自分の望む通りの人生を手に入れましょう。 【潜在意識の持つ計り知れない力】 人間の持つ潜在意識には、計り知れない強力... -
問題解決には瞑想?チャクラ開花?スピリチュアルの大きな勘違い
瞑想を学んでみようとする方は何かしらの問題や目標を持っています。私のところにも日々色々な方からお問合せが来ます。そんな中で、勉強になるなぁ、と思ったことがいくつかあったのでシェアしていこうと思います。※内容自体はもう話してもよいくらい昔の... -
自分を変える!人生を変える!シンプルで強力な方法!
瞑想を学んでみよう!と考える多くの方の目的は「自分を変える」「人生を変える」ことではないでしょうか。今日は瞑想にも通じる「自分を変える、人生を変えるシンプルで強力な方法」のご紹介です。 【自分を変える!人生を変える!シンプルな方法】 少し... -
新型コロナが全てを変える!新時代を生きる瞑想的な心構え
2022年1月4日再編集 新型コロナウィルスの影響を受け、先月、2020年4月7日から一部地域で緊急事態宣言が発出され、同月16日には全国に出されることになりました。 それからひと月以上が経ち、一部地域では緊急事態宣言が解除されたものの、ここ埼玉を... -
こんな時だからこそ「維摩経」の心を持って生きる
仏教には「維摩経」というお経があります。 このお経には「維摩居士」という一人の男の人が出てくるのですが、この人は僧侶ではないのです。 しかし、その辺の僧侶よりも仏の真理を知り、仏の道を歩いている人です。 維摩居士の元に多くの僧侶が訪れ問答を... -
心身の不調はチャクラでわかる⁉チャクラと瞑想の関係
ヨガや瞑想に取り組まれている方なら、「チャクラ」という言葉を聞いたことがあると思います。今回はチャクラのお話です。 【チャクラって何?】 チャクラとはヒンドゥー語で「エネルギーの輪」という意味があります。 チャクラは心と体をつなぐ伝達機関と... -
瞑想が続く人と続かない人の違い!これだけは気をつけたい考え方
どんな物事でもそうですが、瞑想もやはり、続く人と続かない人がいます。しかし、瞑想には瞑想特有の続かない理由というものがあります。 【瞑想が続かない理由は様々!?】 瞑想が続かない理由はもちろん人それぞれです。その代表的な理由を簡単に見てい... -
絶対に達成したいことがあるならこのことを知っておく
ベルナール・パリッシーという陶工は1528年、カップに最高の光沢を持たせるための釉薬(うわぐすり)を見つけることを決意した。 何か月も何年もかかってさまざまな実験を試み、釉薬の原料を研究した。いくつもいくつも窯を作り、大量の薪を燃やし、膨大な... -
社会全体の精神性
この時季になると、コンクリートの上で死んでいる虫をたくさん見かけます。 ミミズ、カナブン、トカゲ、セミ、 そういった虫たちが、コンクリートの上で死んでいるのを見ると、なんとなく悲しくなります。 虫だけに限らず、植物などもそうですが、本来はす... -
世界から戦争がなくならない理由は投資をやっている人なら絶対わかる
先週(2019年7月)の株価値上がり率ランキングの1位は、「川崎汽船」という会社だったそうです。 その理由は、イランをめぐる地政学の影響があるのだとか。 たまたま川崎汽船の株を持っていた人は、資産が10%以上増えたことになります。 しかし、こうい... -
学びを最速で吸収する一番の方法、話の聞き方
人によって学びの速度はそれぞれです。 同じ授業を受けていても理解する人もいれば、まったく理解しない人もいます。 ちなみに、学生の頃の私は、まったく理解できない方でした。 ただ、これ、意識の持ち方をちょっと変えるだけで、劇的に学びの吸収力が高... -
物事をすぐに否定する人の頭の中
皆さんは「1万時間の法則」というのを知っていますか? これは、どんなことでもトータル1万時間くらい勉強したり訓練したりすれば、プロレベルまで行けるというようなことです。 先日、そんな話をしている人たちがいたのですが、 その会話の相手の一方が... -
非難の本質!人を非難する前に考えてみたいこと
インターネットを見ると、毎日なにかしらの非難合戦が行われています。 ただ、よくよく非難の本質を考えると、人を非難することの無益さが分かってくるようになります。 【非難の本質とは】 それでは非難の本質とは何でしょうか。 それは、 人に罪悪感を抱... -
思いやり?おせっかい?余計なお世話のバランス感覚!
毎日の生活の中で、 誰かのために何かをする機会というのがあると思いますが、 時に、それが本当に優しさや思いやりなのか、 はたまたおせっかいなのか迷うときがあります。 私はその点に結構明確な基準を持っていて、 なにか事に出くわすと、必ずその基準... -
「無理」「できない」という言葉の代わりに使う言葉
潜在意識は、私たち自身の中にいる他人です。 潜在意識は、私たちが発した言葉を素直に受け取り、 それを達成するように全力で24時間働きます。 私たちの潜在意識はとても従順です。 「最近記憶力が悪くて」といえば、 記憶力が悪い自分を達成するために... -
「できないからやらない」とはもう言えなくなる真逆の考え方
私たちって意外と、 「できないこと」を「やらないこと」の言い訳にして生きています。 「ブログでも書いてみたら?」といわれれば「文章書くの下手だし」といい、 「なにか資格でも取ってみたら?」といわれれば「頭良くないし」といい、 「瞑想でもして... -
このことががわかると人生のセンスが劇的によくなる!
あなたが今、広大なトウモロコシ畑にいるとして、ある人がこんなことを言ったら、あなたはできますか? このトウモロコシ畑を一度だけ通り抜けて、一つだけトウモロコシをもぎ取っておいで。 そして、そのトウモロコシがその通り沿いにある一番大きなもの... -
本当にマナーのある人はこんな人
こんな逸話があります。イギリスのエドワード7世がまだ皇太子だったころの話です。 ーー エドワード7世はある著名な人物を食事に招きました。 コーヒーが配られるとその招待客は、コーヒーをカップの受け皿に注ぎ飲み始めました。 それを見ていた他の客... -
「貧乏マインドに奉仕するほど最悪なことはない。」
4月も半ばを過ぎて、新しい生活にもだんだんと慣れてきている頃ではないでしょうか。 春から夏にかけてのこの時期は、なにか新しいことに挑戦したくなる時期でもありますね。 今回はそんな、何かをやってみたい気持ちを後押ししてくれる動画の紹介です。 ... -
自分の立場を認めさせたいなら、まずは相手の立場を認めることから
以前の記事で、訪問先でコーヒーを出されることが「カフェインハラスメントだ」と訴える人がいるということを書きました。 こういったちょっと気になるニュースってよく見かけます。 つい先日も、液体ミルクのパッケージに「母乳は赤ちゃんにとって最良の... -
人と意見が食い違う、話が合わない原因は2つ!議論の本質
ネットのニュースを見ていると、たくさんの意見が対立していて、ついつい自分も参戦してみたくなってしまうときがあります。 マナーを守って議論するのであれば、それはとても素晴らしいことだと思います。 もちろん、現実の生活においても同じことです。 ...
12